豊作です
今日は、寒さも少し和らぎ晴天で気持が良い日中でした。
夏みかんが、たくさん色づき少し採りました。
陽射しに向かって、3種類のオキザリスが元気に開いて来ています。
「画像掲示板入り口」です、投稿をまっていま~す
ねじれた紅白の色合いがとても可愛い「パーシーカラー」
ローズピンクと白
ブーゲンビリアも再開花
| 固定リンク
今日は、寒さも少し和らぎ晴天で気持が良い日中でした。
夏みかんが、たくさん色づき少し採りました。
陽射しに向かって、3種類のオキザリスが元気に開いて来ています。
「画像掲示板入り口」です、投稿をまっていま~す
ねじれた紅白の色合いがとても可愛い「パーシーカラー」
ローズピンクと白
ブーゲンビリアも再開花
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/473062/38237735
この記事へのトラックバック一覧です: 豊作です:
コメント
夏ミカン、豊作ですね。
美味しそうに、輝いています。
沢山の花達。
カラフルに咲いていますね。
春に向かって、花達も、生き生きしているようです。
投稿: mcnj | 2010年12月28日 (火) 09時26分
夏ミカンが青い空に映えています のどかな年末ですね
ブーゲンビリアがまだ咲くのですね 我が家のハイビスカスはすっかりしぼんでいます
投稿: shuho-t | 2010年12月28日 (火) 09時51分
こんにちは~♪
クリスマスは、ゆっくんを囲みとっても楽しそうな様子が~
主役は、サンタさんではなくゆっくんですね~
なつみかんが光ってますね♪♪
オキザリスは、私が大好きなお花です!!
可愛くステキ!!ルーシーさ~ん。ありがとうございま~す
ブーゲンビリアって強いお花なんですね~(^O^)/
投稿: riri | 2010年12月28日 (火) 11時25分
夏みかんすごいですね。我が家には無いのですが、毎年いただいた夏みかんをマーマレードに作って冷凍します。半年以上は毎朝食べています。実は夫が作ってくれるのです。ストーブの上でコトコト煮ます。お花たちも春のようにきれい!
投稿: k&H | 2010年12月28日 (火) 11時29分
mcnjさん、冬の花オキザリスが、日が出ると開いて可愛いです。
小さい花ですが、毎年出て来て可愛いです。
夏みかん、たくさん出来ましたが、酸っぱくてシャムを作る方に
差し上げています。
投稿: ルーシー | 2010年12月28日 (火) 20時51分
shuho-tさん、ちょうど青空が綺麗で夏みかんも輝いていたので
みました。
撮って
ハイビスカス、紅いのが時々咲きますが、暖かい時のより
小さくてこじんまりとしています。
でももう終わりかもしれません。
投稿: ルーシー | 2010年12月28日 (火) 20時53分
ririさん、お忙しいですか?
もう後何日も残っていませんね。
こちらは、忙しくて年末の用事、パスする事が多いです。
すべて「ゆっくん」が主役です
オキザリス、去年買ったパーシーカラーお気に入りで、今年も
咲いてきたのでとても嬉しいです。
投稿: ルーシー | 2010年12月28日 (火) 20時56分
k&Hさん、ご主人がマーマレードを作って下さるのですか
すごいですね
我が家は、食べる事はインスタントラーメンを作るくらいで
食事作りが出来るご主人が羨ましいです。
オキザリス、日に当たると生き生きで可愛いです。
投稿: ルーシー | 2010年12月28日 (火) 20時59分
夏みかん沢山実っていますね。
マーマレード、沢山出来そうですね。
オキザリス、可愛く咲いていますね。
バーシーカラーは私も大好きです。可愛いですものね。
次は桃の輝きでしょうか?
可愛い葉っぱに大きなお花が可愛いですね。
ブーゲンビリアは冬でも咲いてくれるのですね。
お洒落な色合いがとっても素敵です。
投稿: すみれ | 2010年12月28日 (火) 22時54分
豊作ですね。
青空にビタミンカラ―が映えますね。
元気が出そう!
オキザリスも、元気に咲いていますね。
我が家は、寒いのか、今はもう咲いていません。
いろいろな種類がありますね。
蕾もねじれていて可愛いですね。
今年も、たくさんの素敵な写真を見せて頂いたり
ゆっくんに癒されたりと
ブログで楽しませていただきました。
ありがとうございました。
来年も楽しみにしています。
よいお年をお迎えくださいね。
投稿: ココア | 2010年12月29日 (水) 07時27分
ルーシーさん こんばんは~♪
夏みかんの収穫 今年は豊作 ちょっぴり羨ましいような~(笑)
すっぱそうな実にグラニュー糖をかけ
それをヨーグルトにトッピング この食べ方大好き
ちょっと個性的なパーシーカラー
可憐なお花で冬から春にかけてしばらくは楽しめそうですね。
今年もあとわずかですね。
どうぞ良い年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します。
投稿: せれぶ | 2010年12月29日 (水) 18時59分
こんばんは~♪
我が家の夏ミカンは少し小ぶりです。
ユズは大豊作!
みかんもなりました。
レモンは30年物の木でしたが、年を考えて切ってしまいました。
今年の大仕事だったかな?
オキザリスのお花、大好きです。
特にパーシーカラーの蕾、可愛いです~
ブーゲンビリア、一色で無く、グラデーションが良いですね~
ルーシーさん、今年一年楽しませて頂きました。
お風邪など召しませぬ様、年末年始をお過ごしください。
有難うございました。
来年、元気にお会いしましょうね!
投稿: コスモス | 2010年12月29日 (水) 22時10分
すみれさんもパーシーカラーお好きなのですね
私もとても可愛いとお思います。
そして毎年咲いてくれるのでありがたいです。
夏みかん、もったいないですが酸っぱいので誰も食べないのです。
少しジャムにしますが、欲しい方に差し上げています。
実になったものを食べないなんてもったいないですが、もっと甘いのを
植えて欲しかったです。
あちらの世界で、夏みかんを植えた父は笑っていると思います。
投稿: ルーシー | 2010年12月29日 (水) 22時59分
ココアさん、オレンジ色と青い空があっているでしょう
気持が良いです。
オキザリス、パーシーカラー可愛いです。
もう少ししたら、ココアさんのお庭でも咲くと思うので楽しみにして下さい。
こちらこそ楽しい一年をありがとうございました。
又、楽しい話題よろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さい。
投稿: ルーシー | 2010年12月29日 (水) 23時02分
せれぶさん、お知り合いになれて今年は良い年になれました。
これからもよろしくお願いします。
夏みかん、グラニュー糖とヨーグルトで頂くのですか?
私も試して見ます、近かったら差し上げるのに残念です。
ありがとうございました。
良い新年をお迎え下さい。
投稿: ルーシー | 2010年12月29日 (水) 23時06分
コスモスさん、木は大きくなるので大変ですね
夏みかんも、高くなって主人の手をかりないと採れません。
どんどん上に伸びます。
適当な時に、切る事も必要です。
こちらこそ、いろいろありがとうございました。
新しい年に、又お会いしましょうね
ありがとうございました。
投稿: ルーシー | 2010年12月29日 (水) 23時10分