運転免許更新講習会
| 固定リンク
« 防衛大学 | トップページ | 新しい芽が・・・ »
「景色」カテゴリの記事
- 強風の日(2009.04.26)
- ミッドタウンから新宿へ(2009.04.22)
- 葉山の棚田(2009.04.13)
- ダイヤモンド富士(2009.04.10)
- 横須賀見納めの桜(2009.04.08)
« 防衛大学 | トップページ | 新しい芽が・・・ »
| 固定リンク
« 防衛大学 | トップページ | 新しい芽が・・・ »
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/473062/27135352
この記事へのトラックバック一覧です: 運転免許更新講習会:
« 防衛大学 | トップページ | 新しい芽が・・・ »
コメント
私は年末近く携帯の電話代を払いに久里浜郵便局の前に車をとめておいて、すぐそばのローソンにコピーをとりにいって帰ってきたらフロントガラスに違反の紙を業者の方が張ろうとしているところでした 「ちょっと待って、今5分くらい前に止めただけよ、」と言いましたが、ガンとして「ここは駐車禁止の公道です 時間の問題ではありません」とおばさんの強いこと、結局15000円支払うことになりました すごくショックでした それ以来必ずイオンか京急の駐車場に車をいれます ルーシーさんも駐車には気をつけてね
投稿: shuho-t | 2009年1月14日 (水) 23時32分
ええ、どこのハーバーだったの~?
右折禁止、進入禁止、一時停止、路駐・・・・
よく使う道路のことはわかっていてもあまり行かないとこは
こういう罠にはまる危険がいっぱい!!
私も今年ようやくゴールドに戻りました!
違反金よりゴールドじゃなくなることがいやですね~
講習って2時間とかだもんね(>_<)
お互い気をつけましょうね。
投稿: イナ | 2009年1月14日 (水) 23時35分
うちの主人も東京で何気に車線変更したら、交差点直前の
オレンジのラインがひいてあり、白バイに捕まりました。
説明聞くまで何で???という気持ちでしたが。。。
せっかくゴールドだったのに。。。
久里浜郵便局前とその周辺は路上駐車禁止の取り締まりが
厳しいです。あっという間です。うちに来る業者も2,3分の
間に貼られました!!いつもは電車で来る方でたまたまその日だけ
自動車。。。こちらも電車のイメージで外を気にしていなかった
のですが。。。最近は患者さんの予約もまずは1台しかない
駐車場の使用を確認してからです。嫌な世の中になりました!!
投稿: せつこ | 2009年1月15日 (木) 09時09分
shuho-tさん、人情としてこの位と思ってしまいますよね
でも違反なのですから仕方ないです。
でも反省より、運が悪いと思ってしまいます
投稿: ルーシー | 2009年1月15日 (木) 23時03分
イナさん、浦賀のヨットハーバーです。
西浦賀から裏通りをミニストップの横に出て
右折したら、そこは右折禁止で捕まったのです。
すごいゴールド、模範運転手です
投稿: ルーシー | 2009年1月15日 (木) 23時07分
せつこさん、ほんとに嫌な世の中になりましたね


人間的な余裕が無くなって、こせこせしています。
でも違反なのでしょうがないですね
お互いに慎重に気をつけましょうね
投稿: ルーシー | 2009年1月15日 (木) 23時10分